治療室便り(ブログ)

田をつくる

のら仕事

忘れかけたころ秋の実りのお話。

引き継いだ田んぼをやっています。しばらく経ちますが上手くできません。水を枯らしそうになったり、草の方が育ってしまったり。それでも稲はすごい!ちゃんとおいしく、だいたいおいしく、ある程度おいしく食べられます。「小出来(こでき)なくらいがうまいだぞ」ご近所の鉄人で先達のAさん、さすがいいことを言います。「草が生えるときのコメはうまいぞ」、「病気じゃねえ。しいなだが、他はうまいぞ」わざわざバイクを停め、基本、励ましてくださるもんで、大好きです。

ダークホース。周りが水を入れたら、よしっ!と入れます。隣が草を刈ったら、焦って汗して刈ります。晩成種、2~3週間遅れで稲刈りです。毎年“…どうだったっけ?”となるので、後からでちょうどいいのです。

ソロ活動を覚悟した今年の稲刈りとはぜ掛け。ありがたいことに近所のYさんや、Kさんがギャラリーがてら声をかけたり、手を貸してくださったり。また、何年か振りで弟が参戦!『来られるなら、畔で食べられそうな弁当買ってきてや!』兄はすぐ当てにし、久しぶり田んぼで昼飯をしました。

さあ、今年のコメの出来具合は?元々の涼冷地、暑さが効いて生育はまずまず。穂の出も早く収量も近年では多い方だったと思います。「次こそもっとまじめに作ろう」いつものつぶやきを残して、ようやく田の仕舞いをつけました。